カテゴリー:板金塗装 の記事 一覧 (新着順)
161件 21件目から30件目まで表示 (17ページ中3ページ目)
メルセデスベンツ AMGスポーツパッケージホイール塗装
投稿日時:2022年01月22日 15:27:11
メルセデスベンツGLB 年式 令和3年
AMGスポーツパッケージ純正ホイールをマッドブラックに塗装のご依頼です。
当店ではホイールの塗装も行っています。
ぜひ、お問い合わせください。
マッドブラックに塗装前のAMGスポーツパッケージ純正ホイールです。
丁寧にマスキングをして塗装します。

メルセデスベンツエンブレムもマッドブラックに塗装しました。

ホイール塗装後、車体に取付後の写真です。
塗装前の車体に付いた状態の写真を撮り忘れてしまいました。
綺麗にマッドブラックに塗装できました。

お客さまにもお写真のご協力頂きました。
本当に有難うございました。

アクティブ車体では、ボディーのキズ、ヘコミ修理と同様にホイールの塗装もお任せ下さい。
実績多数あります。
色味のご相談などお任せ下さい。
ぜひ過去のホイール塗装のブログを参考にしてみて下さい。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木1-22442
072-274-2155
少人数でがんばっているのでホイール塗装などのご相談の際はご予約お願いします。
AMGスポーツパッケージ純正ホイールをマッドブラックに塗装のご依頼です。
当店ではホイールの塗装も行っています。
ぜひ、お問い合わせください。
マッドブラックに塗装前のAMGスポーツパッケージ純正ホイールです。
丁寧にマスキングをして塗装します。

メルセデスベンツエンブレムもマッドブラックに塗装しました。

ホイール塗装後、車体に取付後の写真です。
塗装前の車体に付いた状態の写真を撮り忘れてしまいました。
綺麗にマッドブラックに塗装できました。

お客さまにもお写真のご協力頂きました。
本当に有難うございました。

アクティブ車体では、ボディーのキズ、ヘコミ修理と同様にホイールの塗装もお任せ下さい。
実績多数あります。
色味のご相談などお任せ下さい。
ぜひ過去のホイール塗装のブログを参考にしてみて下さい。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木1-22442
072-274-2155
少人数でがんばっているのでホイール塗装などのご相談の際はご予約お願いします。
堺市 日産 シルビア S15 鈑金塗装
投稿日時:2022年01月21日 17:54:37
日産 シルビア S15のフロントドア、トランク、ルーフスポイラー
の塗装依頼です。
経年劣化でクリアーがはがれていました。
元の塗料を綺麗にはがしてサフェーサーを塗布します。

サフェーサーを塗布した直後の写真です。

サフェーサーが乾燥後、丁寧いに600番から800番のサンドペーパーで研ぎながら
下地を整えていきます。

下地作業が完了したら、カラーベースを塗装していきます。
カラーベースが乾燥後、クリアー塗装をおこないます。
下記の写真は、クリアー塗装まで完了した写真です。

クリアー乾燥後に専用のバフとコンパウンドでミガキ作業をして
今回の塗装作業は終了です。
上記のような経年劣化による塗装の他、ヘコミやキズの鈑金塗装修理も当社にお任せ下さい。
日産、シルビア、スカイラインなどの修理実績多数あります。
キズ・ヘコミ修理のお見積り無料。ぜひお気軽にお問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
少人数で頑張っている為、ご来店の際はご予約して頂くとスムーズにご案内できます。
の塗装依頼です。
経年劣化でクリアーがはがれていました。
元の塗料を綺麗にはがしてサフェーサーを塗布します。

サフェーサーを塗布した直後の写真です。

サフェーサーが乾燥後、丁寧いに600番から800番のサンドペーパーで研ぎながら
下地を整えていきます。

下地作業が完了したら、カラーベースを塗装していきます。
カラーベースが乾燥後、クリアー塗装をおこないます。
下記の写真は、クリアー塗装まで完了した写真です。

クリアー乾燥後に専用のバフとコンパウンドでミガキ作業をして
今回の塗装作業は終了です。
上記のような経年劣化による塗装の他、ヘコミやキズの鈑金塗装修理も当社にお任せ下さい。
日産、シルビア、スカイラインなどの修理実績多数あります。
キズ・ヘコミ修理のお見積り無料。ぜひお気軽にお問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
少人数で頑張っている為、ご来店の際はご予約して頂くとスムーズにご案内できます。
堺市 BMW リアドアのヘコミ修理
投稿日時:2021年10月25日 16:49:40
BMW アルピナF10系リアドアのキズ、ヘコミの板金塗装修理でのお預かりです。
リヤフェンダーにもヘコミがあったので板金修理しました。

ドアの素材がアルミなので板金修理は難易度が高いですが、当社ではこの程度の
ヘコミならお客様のご要望により交換する事なく板金修理できます。

板金作業が終わると、塗装の下地作業に移ります。

車体を塗装ブースに移動しマスキング作業を行ってから塗装作業です。

塗装が終わると専用のバフでミガキ作業を行い修理完了です。
BMW以外にもベンツ、アウディなどの輸入車のキズ、ヘコミ修理も行っています。
アルミ素材のドアなので、板金修理はできないと他店で交換修理を提案された
お車もぜひ一度、当社にご相談下さい。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
キズ、ヘコミ修理のお見積りお問い合わせ、ぜひお気軽にお電話下さい。
リヤフェンダーにもヘコミがあったので板金修理しました。

ドアの素材がアルミなので板金修理は難易度が高いですが、当社ではこの程度の
ヘコミならお客様のご要望により交換する事なく板金修理できます。

板金作業が終わると、塗装の下地作業に移ります。

車体を塗装ブースに移動しマスキング作業を行ってから塗装作業です。

塗装が終わると専用のバフでミガキ作業を行い修理完了です。
BMW以外にもベンツ、アウディなどの輸入車のキズ、ヘコミ修理も行っています。
アルミ素材のドアなので、板金修理はできないと他店で交換修理を提案された
お車もぜひ一度、当社にご相談下さい。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
キズ、ヘコミ修理のお見積りお問い合わせ、ぜひお気軽にお電話下さい。
ポルシェ ケイマン 板金塗装
投稿日時:2021年10月16日 16:25:56
ポルシェケイマンのキズ、修理の依頼です。
左ロッカーパネル(ステップ部分)のキズの修理です。
カラーコードM5C
マイアミブルー

ほんの少しのキズ、ヘコミでも塗装を削り板金作業を行いパテで最終仕上げを行うと
キズ、ヘコミの倍ほどの面積にサフェーサーを塗布することになります。

サフェーサーとはサビ防止や板金パテが塗料を吸い込み巣穴が出来るのを防止する役目が
あります。
サフェーサーを塗布すると下記のようになります。

塗装部分以外に塗料が散らないように塗装部分以外はマスキングですべて覆います。

マスキングが終わると塗装作業に移ります。
塗装後はミガキ作業をして修理は終了です。
キズがどこにあったのか、分からないように修理します。

今回はポルシェケイマンでしたが、他にもBMW ベンツ アウディ などの輸入車の
キズ、ヘコミ修理もお任せ下さい。修理実績多数あります。
他店で部品交換といわれたような酷いキズ、ヘコミも1度、当店にご相談ください。
もちろん、輸入車だけでなく国産車のキズ、ヘコミ修理も行っています。
ぜひ、お問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
キズ、ヘコミ修理の見積りは無料です。
左ロッカーパネル(ステップ部分)のキズの修理です。
カラーコードM5C
マイアミブルー

ほんの少しのキズ、ヘコミでも塗装を削り板金作業を行いパテで最終仕上げを行うと
キズ、ヘコミの倍ほどの面積にサフェーサーを塗布することになります。

サフェーサーとはサビ防止や板金パテが塗料を吸い込み巣穴が出来るのを防止する役目が
あります。
サフェーサーを塗布すると下記のようになります。

塗装部分以外に塗料が散らないように塗装部分以外はマスキングですべて覆います。

マスキングが終わると塗装作業に移ります。
塗装後はミガキ作業をして修理は終了です。
キズがどこにあったのか、分からないように修理します。

今回はポルシェケイマンでしたが、他にもBMW ベンツ アウディ などの輸入車の
キズ、ヘコミ修理もお任せ下さい。修理実績多数あります。
他店で部品交換といわれたような酷いキズ、ヘコミも1度、当店にご相談ください。
もちろん、輸入車だけでなく国産車のキズ、ヘコミ修理も行っています。
ぜひ、お問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
キズ、ヘコミ修理の見積りは無料です。
マツダCX5 ソウルレッドクリスタルメタリック鈑金塗装
投稿日時:2021年10月15日 17:54:23
マツダCX5 リヤドア、リアフェンダーの板金塗装修理です。
当社のマツダ、ソウルレッド塗装の実績ブログを見て来店、修理のご依頼を
いただきました。
ドアは超高張力鋼板でヘコミが酷く鉄板も伸びていて鈑金ができる状態ではなかったので
取替しましたがリアフェンダーは鈑金で修理しました。

オーバーフェンダーを外すと、ぐちゃと潰れていて、しかもオーバーフェンダーの取付の
関係で複雑な形になっていてとても難易度の高い鈑金作業になりました。


引き出し鈑金でヘコミを直したら次は鈑金パテで面出し(細かなおうとつを平にする)
何度も番手の(目の粗さ)の違うサンドペーパーで削りながら細かなおうとつを無くし表面を
ツルッと綺麗にします。
次にソウルレッドクリスタルメタリック塗装ですが、この状態のままでは塗装はできません。
この先は塗装専用ブースに車を移動して、塗装の下地作業を行います。

カラーベース、カラークリアーの順番でソウルレッドクリスタルメタリックを何度も薄く塗り重ねていきますが、重ねる回数で色が変わってしまうので注意が必要です。
最終の色の微調整は経験豊富な職人が行います。

塗装後、十分に焼き付けを行った後に専バフでミガキ作業を行い始めに取り外したアウター
ハンドルなどの付属部品を組み付けて作業終了です。
修理後は下記のように車体に景色が映るくらいに復元しました。
大きなキズ、ヘコミがあったので全く分からないです。
綺麗に直りお客様にも喜んで頂けました。

マツダのソウルレッド塗装はとても難易度が高いのですが、当店ではソウルレッド塗装の
実績が多くインターネット検索で作業ブログを見てご依頼頂くお客様がとても多いです。
毎回、綺麗に修理できた。と喜んで頂けるのでとても嬉しいです。
これからもお客様に喜んで頂けるようにスタッフ一同、頑張ろうといつも思います。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話0722742155
当社のマツダ、ソウルレッド塗装の実績ブログを見て来店、修理のご依頼を
いただきました。
ドアは超高張力鋼板でヘコミが酷く鉄板も伸びていて鈑金ができる状態ではなかったので
取替しましたがリアフェンダーは鈑金で修理しました。

オーバーフェンダーを外すと、ぐちゃと潰れていて、しかもオーバーフェンダーの取付の
関係で複雑な形になっていてとても難易度の高い鈑金作業になりました。


引き出し鈑金でヘコミを直したら次は鈑金パテで面出し(細かなおうとつを平にする)
何度も番手の(目の粗さ)の違うサンドペーパーで削りながら細かなおうとつを無くし表面を
ツルッと綺麗にします。
次にソウルレッドクリスタルメタリック塗装ですが、この状態のままでは塗装はできません。
この先は塗装専用ブースに車を移動して、塗装の下地作業を行います。

カラーベース、カラークリアーの順番でソウルレッドクリスタルメタリックを何度も薄く塗り重ねていきますが、重ねる回数で色が変わってしまうので注意が必要です。
最終の色の微調整は経験豊富な職人が行います。

塗装後、十分に焼き付けを行った後に専バフでミガキ作業を行い始めに取り外したアウター
ハンドルなどの付属部品を組み付けて作業終了です。
修理後は下記のように車体に景色が映るくらいに復元しました。
大きなキズ、ヘコミがあったので全く分からないです。
綺麗に直りお客様にも喜んで頂けました。

マツダのソウルレッド塗装はとても難易度が高いのですが、当店ではソウルレッド塗装の
実績が多くインターネット検索で作業ブログを見てご依頼頂くお客様がとても多いです。
毎回、綺麗に修理できた。と喜んで頂けるのでとても嬉しいです。
これからもお客様に喜んで頂けるようにスタッフ一同、頑張ろうといつも思います。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話0722742155
日産 シルフィー ヘコミ修理
投稿日時:2021年05月11日 14:08:33
日産シルフィー のクォーターパネルのキズ・ヘコミ修理依頼です。

日産シルフィー、ブリリアントホワイトパールのリヤフェンダーとリヤバンパーの修理です。
リヤフェンダーは線キズ状にへこんでいて鉄板が伸びている状態でしたので、鈑金の難易度が高いです。
リヤバンパーは変形はありませんでしたが、表面が削れてしまっていました。
上記の動画はリヤフェンダーを鈑金しているところです。
スタッド溶接機のプーラーを使用して引き出し鈑金をしています。
何度もリヤバンパーを付けたり外したりしているのは、チリ調整と言って隙間や段差が
ないか、確認している作業です。

鈑金作業が終わると、パテで細かなひずみを修正して、下地のサフェーサーを塗装します。
その後、塗装ブースでカラーベース・パールベース・クリアの順番で塗装していきます。

リヤバンパーも同じ工程で作業します。

クリアーまで塗装が完了しました。
この後、カーボンヒーターで焼き付け乾燥後、専用のバフとコンパウンドでミガキ作業をして
初めにばらした部品を元通りに組付けて今回のリヤフェンダーとリヤバンパーのキズ、ヘコミ
修理は完了です。
お客様にも喜んで頂けました。
上記のようなキズ、ヘコミ修理はぜひアクティブ車体にお任せ下さい。
小さなキズ、ヘコミから大きなキズヘコミまで、綺麗に修理します。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
キズ、ヘコミの見積り無料です。
ぜひ1度、お問合せ下さい。

日産シルフィー、ブリリアントホワイトパールのリヤフェンダーとリヤバンパーの修理です。
リヤフェンダーは線キズ状にへこんでいて鉄板が伸びている状態でしたので、鈑金の難易度が高いです。
リヤバンパーは変形はありませんでしたが、表面が削れてしまっていました。
上記の動画はリヤフェンダーを鈑金しているところです。
スタッド溶接機のプーラーを使用して引き出し鈑金をしています。
何度もリヤバンパーを付けたり外したりしているのは、チリ調整と言って隙間や段差が
ないか、確認している作業です。

鈑金作業が終わると、パテで細かなひずみを修正して、下地のサフェーサーを塗装します。
その後、塗装ブースでカラーベース・パールベース・クリアの順番で塗装していきます。

リヤバンパーも同じ工程で作業します。

クリアーまで塗装が完了しました。
この後、カーボンヒーターで焼き付け乾燥後、専用のバフとコンパウンドでミガキ作業をして
初めにばらした部品を元通りに組付けて今回のリヤフェンダーとリヤバンパーのキズ、ヘコミ
修理は完了です。
お客様にも喜んで頂けました。
上記のようなキズ、ヘコミ修理はぜひアクティブ車体にお任せ下さい。
小さなキズ、ヘコミから大きなキズヘコミまで、綺麗に修理します。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
キズ、ヘコミの見積り無料です。
ぜひ1度、お問合せ下さい。
堺市 BMW Z3 ボンネット塗装
投稿日時:2021年04月22日 19:01:37
堺市にお住まいのお客様です。
BMW Z3 ボンネットのキズ、ヘコミ修理でのお預かりです。
飛石などで、ボンネットがキズ付き塗装が剥がれている状態でした。
キズを削り落としヘコミを軽く鈑金をして、下地のサフェーサーを塗装します。
そこからアークティックシルバーメタリックを塗装し、続いてクリアー塗装をしました。
乾燥後、専用のバフとコンパウンドで磨き作業を行い外した部品を元通りに組付けて
今回のボンネットのキズ、ヘコミ塗装修理は完了です。

今回ボンネット塗装の大まかな一連作業の流れを動画でアップしているのでぜひご覧ください。
上記のような、輸入車のボンネット塗装、またキズがなくても経年劣化によるクリアー塗装
の剥がれなどの修理もお任せ下さい。
BMW以外にもベンツ、アウディのキズヘコミなどの板金塗装修理なども、もちろんお任せ下さい。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木12242
電話072-274-2155
お気軽にお問合せ下さい。
BMW Z3 ボンネットのキズ、ヘコミ修理でのお預かりです。
飛石などで、ボンネットがキズ付き塗装が剥がれている状態でした。
キズを削り落としヘコミを軽く鈑金をして、下地のサフェーサーを塗装します。
そこからアークティックシルバーメタリックを塗装し、続いてクリアー塗装をしました。
乾燥後、専用のバフとコンパウンドで磨き作業を行い外した部品を元通りに組付けて
今回のボンネットのキズ、ヘコミ塗装修理は完了です。

今回ボンネット塗装の大まかな一連作業の流れを動画でアップしているのでぜひご覧ください。
上記のような、輸入車のボンネット塗装、またキズがなくても経年劣化によるクリアー塗装
の剥がれなどの修理もお任せ下さい。
BMW以外にもベンツ、アウディのキズヘコミなどの板金塗装修理なども、もちろんお任せ下さい。
有限会社 アクティブ車体
堺市西区菱木12242
電話072-274-2155
お気軽にお問合せ下さい。
ベンツGLA修理鈑金塗装
投稿日時:2021年04月17日 10:26:00
メルセデスベンツGLAクラスのフェンダー修理のご依頼です。

右前のフェンダーが、ぐにゃりとへこんでいます。ここまで変形してしまうと普通はフェンダー
交換作業になりますが、今回は保険修理ではなく自費修理ということで修理費を安く抑える
ために鈑金塗装で修理しました。しかしアルミなので修理は難易度が高いです。
アルミは固く強く叩くと割れたりちぎれたりするので、温度管理をしながら少し加熱をして
ジワジワと鈑金しました。

今回はへこみが大きく最悪の場合、フェンダー交換に切り替えも頭をよぎりましたが、
なんとか鈑金修理で綺麗に直りました。
このように、ベンツやBMW、アウディなど輸入車のアルミのドアやフェンダー修理でお困り
の方はぜひ一度アクティブ車体へご相談ください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155

右前のフェンダーが、ぐにゃりとへこんでいます。ここまで変形してしまうと普通はフェンダー
交換作業になりますが、今回は保険修理ではなく自費修理ということで修理費を安く抑える
ために鈑金塗装で修理しました。しかしアルミなので修理は難易度が高いです。
アルミは固く強く叩くと割れたりちぎれたりするので、温度管理をしながら少し加熱をして
ジワジワと鈑金しました。

今回はへこみが大きく最悪の場合、フェンダー交換に切り替えも頭をよぎりましたが、
なんとか鈑金修理で綺麗に直りました。
このように、ベンツやBMW、アウディなど輸入車のアルミのドアやフェンダー修理でお困り
の方はぜひ一度アクティブ車体へご相談ください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
ベンツCLA45 ホイール マットブラック塗装
投稿日時:2021年04月16日 14:44:06
メルセデスベンツ CLA45 ホイルをマットブラックに塗装する作業でのお預かりです。

AMGホイールは、ガンメタとポリッシュのツートンですが、ボディカラーのコスモスブラックか
マットブラックに塗装したいとご依頼いただきました。ご相談のうえ、マットブラック塗装に
決まりました。

ホイールを洗浄・足付け・脱脂をして、今回はタイヤを外さずにマスキングで作業を進めます。

まずは、プライマーサフェーサーを塗装して、乾燥後表面を研磨してから

ブラック塗装、マットクリアー塗装の順番にホイールを塗装していきます。
これが通称マットブラック塗装です。

センターキャップも同じ工程でマットブラックに塗装します。

塗装のあとカーボンヒーターで乾燥させてから取付けて完了です。
ノーマルも良かったですが、マットブラックのホイールめちゃくちゃカッコイイ感じです。

アップで見るとこんな感じです。AMGの赤いキャリパーがより栄えてシブイです。
最近ホイールのマットブラック塗装のご依頼をよくいただくようになりました。
メルセデスベンツ以外でも、BMWやアウディなどの輸入車や国産車のホイール塗装も
承ります。ご興味ありましたら是非一度お問合せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155

AMGホイールは、ガンメタとポリッシュのツートンですが、ボディカラーのコスモスブラックか
マットブラックに塗装したいとご依頼いただきました。ご相談のうえ、マットブラック塗装に
決まりました。

ホイールを洗浄・足付け・脱脂をして、今回はタイヤを外さずにマスキングで作業を進めます。

まずは、プライマーサフェーサーを塗装して、乾燥後表面を研磨してから

ブラック塗装、マットクリアー塗装の順番にホイールを塗装していきます。
これが通称マットブラック塗装です。

センターキャップも同じ工程でマットブラックに塗装します。

塗装のあとカーボンヒーターで乾燥させてから取付けて完了です。
ノーマルも良かったですが、マットブラックのホイールめちゃくちゃカッコイイ感じです。

アップで見るとこんな感じです。AMGの赤いキャリパーがより栄えてシブイです。
最近ホイールのマットブラック塗装のご依頼をよくいただくようになりました。
メルセデスベンツ以外でも、BMWやアウディなどの輸入車や国産車のホイール塗装も
承ります。ご興味ありましたら是非一度お問合せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
フォルクスワーゲンポロ キズヘコミ修理
投稿日時:2021年03月06日 16:16:42
フォルクスワーゲンポロの側面のキズ、ヘコミ修理依頼です。
右のリアフェンダーが大きくへこんでいます。
バンパーも変形しています。

板金の途中の写真を撮り忘れてしまいましたが、もちろん板金で修理しました。
いつも通り引き出し板金で元の形になるように板金をして細かなおうとつを平滑に
しました。
下記の写真はそのあとに塗装ブースに車両を移してサフェーサーを塗装した状態です。

バンパーも車体から取り外して加熱修理をしてサフェーサーを塗装しました。

カラーコードLC9X ディープブラックパールエフェクトという色です。
綺麗に塗装出来ました。
塗装終了後、バフとコンパウンドを使ってミガキ作業を行います。

バンパーも綺麗に塗りあがりました。

初めに外したバンパーやテールランプなどを元通り車体に組付けて今回のフォルクスワーゲンポロの側面のキズ、ヘコミ修理は完了です。

以前から車の事は当社にお任せいただいているお客様からの依頼でした。
修理後はとても綺麗にキズ、ヘコミが直っていると喜んで頂けました。
フォルクスワーゲン以外にもベンツ、BMW、アウディなど輸入車のキズ、ヘコミ修理は当社にお任せください。
他店で板金はできない、部品交換になります。などと言われたキズ、ヘコミ修理はぜひ
一度、アクティブ車体へご相談ください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
右のリアフェンダーが大きくへこんでいます。
バンパーも変形しています。

板金の途中の写真を撮り忘れてしまいましたが、もちろん板金で修理しました。
いつも通り引き出し板金で元の形になるように板金をして細かなおうとつを平滑に
しました。
下記の写真はそのあとに塗装ブースに車両を移してサフェーサーを塗装した状態です。

バンパーも車体から取り外して加熱修理をしてサフェーサーを塗装しました。

カラーコードLC9X ディープブラックパールエフェクトという色です。
綺麗に塗装出来ました。
塗装終了後、バフとコンパウンドを使ってミガキ作業を行います。

バンパーも綺麗に塗りあがりました。

初めに外したバンパーやテールランプなどを元通り車体に組付けて今回のフォルクスワーゲンポロの側面のキズ、ヘコミ修理は完了です。

以前から車の事は当社にお任せいただいているお客様からの依頼でした。
修理後はとても綺麗にキズ、ヘコミが直っていると喜んで頂けました。
フォルクスワーゲン以外にもベンツ、BMW、アウディなど輸入車のキズ、ヘコミ修理は当社にお任せください。
他店で板金はできない、部品交換になります。などと言われたキズ、ヘコミ修理はぜひ
一度、アクティブ車体へご相談ください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
072-274-2155
161件 21件目から30件目まで表示 (17ページ中3ページ目)