カテゴリー:板金塗装 の記事 一覧 (新着順)
161件 91件目から100件目まで表示 (17ページ中10ページ目)
堺市 フリード 側面キズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年10月11日 15:00:28
ホンダ・フリード 年式H24 カラーナンバーB553P/コバルトブルーパール
今回はスライドドアの大きなキズ、ヘコミ修理です。

スライドドアのキズ、ヘコミは板金で修理しました。
サイドシルパネル(ステップ部分)のキズ、ヘコミも同時に板金修理しました。
キズ、ヘコミがある部分の塗装をめくり板金専用工具で鉄板部分を引っ張り出してキズ、ヘコミを修正していきます。
板金後、パテで最終形成後、サフェーサーを塗布し塗装作業に移ります。

今回のブログは塗装作業中の写真がないのが残念ですが塗装後、スライドドア・サイドシルパネルのキズ、ヘコミは綺麗に直りました。

大きなキズ、ヘコミ修理から小さなキズ、ヘコミ修理までお車のキズ、ヘコミ修理はぜひ当社にお任せ下さい。
一度、お見積りにお越し下さい。お見積りは無料です。
出張見積もりも行っています。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話 072-274-2155
今回はスライドドアの大きなキズ、ヘコミ修理です。

スライドドアのキズ、ヘコミは板金で修理しました。
サイドシルパネル(ステップ部分)のキズ、ヘコミも同時に板金修理しました。
キズ、ヘコミがある部分の塗装をめくり板金専用工具で鉄板部分を引っ張り出してキズ、ヘコミを修正していきます。
板金後、パテで最終形成後、サフェーサーを塗布し塗装作業に移ります。

今回のブログは塗装作業中の写真がないのが残念ですが塗装後、スライドドア・サイドシルパネルのキズ、ヘコミは綺麗に直りました。

大きなキズ、ヘコミ修理から小さなキズ、ヘコミ修理までお車のキズ、ヘコミ修理はぜひ当社にお任せ下さい。
一度、お見積りにお越し下さい。お見積りは無料です。
出張見積もりも行っています。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話 072-274-2155
堺市 フォードリンカーンナビゲータ キズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年10月05日 16:10:55
フォード・リンカーンナビゲーター 年式H20年 走行距離:90000㎞
作業日数目安:1週間程度
修理金額目安:73000~(税抜)
左リアドアパネルのキズ、ヘコミの修理でお預かりしました。

キズ、ヘコミのある部分の塗装を綺麗にめくり板金します。

ドアモールにもキズがあったので修正作業をしました。

板金、修正後、パテで形成しサフェーサーを塗布し塗装作業に入ります。
サフェーサーには巣穴防止効果やパテの塗料吸い込み防止こうかがあるので塗装前には必ず必要な作業です。

塗装専用ブースに車体を移動し塗装作業に移ります。
キズ、ヘコミがあった部分以外に塗料がかからないようにマスキング作業を塗装前に行います。


塗装後、バフでミガキ作業をして今回のリヤドアのキズ、ヘコミ修理は完了です。
綺麗にキズ、ヘコミが直りました。

国産車のみだけでなく輸入車のキズ、ヘコミの板金塗装もぜひ当社にお任せください。
お客様のお車を責任もって綺麗に修理します。
大阪府堺市西区菱木1-2242
有限会社 アクティブ車体
電話072-274-2155
作業日数目安:1週間程度
修理金額目安:73000~(税抜)
左リアドアパネルのキズ、ヘコミの修理でお預かりしました。

キズ、ヘコミのある部分の塗装を綺麗にめくり板金します。

ドアモールにもキズがあったので修正作業をしました。

板金、修正後、パテで形成しサフェーサーを塗布し塗装作業に入ります。
サフェーサーには巣穴防止効果やパテの塗料吸い込み防止こうかがあるので塗装前には必ず必要な作業です。

塗装専用ブースに車体を移動し塗装作業に移ります。
キズ、ヘコミがあった部分以外に塗料がかからないようにマスキング作業を塗装前に行います。


塗装後、バフでミガキ作業をして今回のリヤドアのキズ、ヘコミ修理は完了です。
綺麗にキズ、ヘコミが直りました。

国産車のみだけでなく輸入車のキズ、ヘコミの板金塗装もぜひ当社にお任せください。
お客様のお車を責任もって綺麗に修理します。
大阪府堺市西区菱木1-2242
有限会社 アクティブ車体
電話072-274-2155
堺市 レパード 全塗装
投稿日時:2016年10月03日 16:33:01
日産 レパードアルティマ 年式H1年
カラーコード538/ダークブルー/ダークグレーM
今回あぶ刑事で有名なレパードの経年劣化による塗装の劣化を綺麗に再塗装しなおしました。
最初にフロントバンパーやヘッドライトなどの付属部品を外します。
今回はボンネットも塗装するのでウォッシャーノズルも外します。もちろんアウターハンドル(ドアノブ)もはずします。
バンパーはバンパー専用スタンドにのせて作業します。
次にボディーのキズ、ヘコミを修理してその後、足付けといって塗料がきちんとボディーに密着するようにボディー表面を目の細かいペーパーで磨いて薄い傷をつけていきます。
この作業をきちんとしないと塗装が簡単にぺリぺリとめくれてしまいます。


修復箇所にはサフェーサーを塗布しサフェーサーも研磨します。
下地作業が終わると次にマスキング作業(塗装部分以外に塗料が飛ばないようにする作業)を行います。


上記の状態から塗装作業をすると下記のように綺麗になります。

塗装後、バフとコンパウンドを使ってミガキ作業を行います。そして最初に外した部品を組み付けていきます。
アウターハンドルは室内のトリム(ドアのカバー)をめっくて作業するんですよ。
普段はあまり目にする事のない部分です。

すべての作業終了です。

全塗装などもぜひアクティブ車体にお任せください。
大阪府堺市西区菱木1-2242
有限会社 アクティブ車体
電話072-274-2155
カラーコード538/ダークブルー/ダークグレーM
今回あぶ刑事で有名なレパードの経年劣化による塗装の劣化を綺麗に再塗装しなおしました。
最初にフロントバンパーやヘッドライトなどの付属部品を外します。
今回はボンネットも塗装するのでウォッシャーノズルも外します。もちろんアウターハンドル(ドアノブ)もはずします。
バンパーはバンパー専用スタンドにのせて作業します。
次にボディーのキズ、ヘコミを修理してその後、足付けといって塗料がきちんとボディーに密着するようにボディー表面を目の細かいペーパーで磨いて薄い傷をつけていきます。
この作業をきちんとしないと塗装が簡単にぺリぺリとめくれてしまいます。


修復箇所にはサフェーサーを塗布しサフェーサーも研磨します。
下地作業が終わると次にマスキング作業(塗装部分以外に塗料が飛ばないようにする作業)を行います。


上記の状態から塗装作業をすると下記のように綺麗になります。

塗装後、バフとコンパウンドを使ってミガキ作業を行います。そして最初に外した部品を組み付けていきます。
アウターハンドルは室内のトリム(ドアのカバー)をめっくて作業するんですよ。
普段はあまり目にする事のない部分です。

すべての作業終了です。

全塗装などもぜひアクティブ車体にお任せください。
大阪府堺市西区菱木1-2242
有限会社 アクティブ車体
電話072-274-2155
堺 タント 側面大きなキズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年09月20日 17:42:47
ダイハツタント 平成24年式 370/380系カスタム
カラーコード W24 パールホワイトⅢ
側面の大きいキズ、ヘコミ修理です。
今回は、保険修理ではなく実費修理の為、修理費用を抑えるために中古部品を使用しました。

損傷個所はフロントバンパー、ヘッドランプ、フロントフェンダー、フロントピラー、フロントドア、リアドア、クォータパネル、ロッカーパネル(サイドステップ部分)とかなり広範囲のキズ、ヘコミです。
バンパーは修理、スライドドア、クォータパネル、フロントピラーは板金しました。

スライドドア、クォータパネルのキズは広範囲で損傷も大きいですが、修理費用を抑えるのに板金しました。

フロントドア、フェンダーは交換しました。
フロントドアは色違いの中古なのでパールホワイトに塗装します。
中古ドアを使用することにより修理コストの軽減になります。


ロッカーパネル(ステップ部分のカバー)も交換すると部品代だけで23.000程します。(車種により異なります)
今回は修理をしているので15.000円ほどの修理代で収まりました。(塗装費用は別途必要です。)

板金後、塗装専用ブースに車体を入れて塗装します。
塗装前に、アウターハンドル(ドアノブ)その他、付属部品は全て分解、取り外しします。
塗装前にマスキング作業(塗装部分以外に、塗料がかからないよう)をします。

塗装後、必要部品を取付しミガキ作業をして今回の側面の大きなキズ、ヘコミ修理は完了です。

上記のような、広範囲のキズ、ヘコミ修理も当社にぜひお任せください。
保険修理対応もお任せください。また実費による修理コストの軽減も中古部品などを使用し
出来る限りお客様のご要望にお応えできるよう対応しております。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
カラーコード W24 パールホワイトⅢ
側面の大きいキズ、ヘコミ修理です。
今回は、保険修理ではなく実費修理の為、修理費用を抑えるために中古部品を使用しました。

損傷個所はフロントバンパー、ヘッドランプ、フロントフェンダー、フロントピラー、フロントドア、リアドア、クォータパネル、ロッカーパネル(サイドステップ部分)とかなり広範囲のキズ、ヘコミです。
バンパーは修理、スライドドア、クォータパネル、フロントピラーは板金しました。

スライドドア、クォータパネルのキズは広範囲で損傷も大きいですが、修理費用を抑えるのに板金しました。

フロントドア、フェンダーは交換しました。
フロントドアは色違いの中古なのでパールホワイトに塗装します。
中古ドアを使用することにより修理コストの軽減になります。


ロッカーパネル(ステップ部分のカバー)も交換すると部品代だけで23.000程します。(車種により異なります)
今回は修理をしているので15.000円ほどの修理代で収まりました。(塗装費用は別途必要です。)

板金後、塗装専用ブースに車体を入れて塗装します。
塗装前に、アウターハンドル(ドアノブ)その他、付属部品は全て分解、取り外しします。
塗装前にマスキング作業(塗装部分以外に、塗料がかからないよう)をします。

塗装後、必要部品を取付しミガキ作業をして今回の側面の大きなキズ、ヘコミ修理は完了です。

上記のような、広範囲のキズ、ヘコミ修理も当社にぜひお任せください。
保険修理対応もお任せください。また実費による修理コストの軽減も中古部品などを使用し
出来る限りお客様のご要望にお応えできるよう対応しております。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
堺市 セレナ 事故ヘコミ修理
投稿日時:2016年09月08日 16:43:05
日産セレナ 平成18年式 前廻りの事故です。
今回は自動車保険を使っての修理です。
フロントバンパー、ラジエターグリル、左右ヘッドランプ、左右フロントフェンダー、ラジエターサポート、クーラーコンデンサー、ラジエター、エンジンルーム内配線、配管と衝突の衝撃が波及していました。
バンパー、ラジエターグリル、ヘッドランプはキズ、ヘコミがひどく交換しました。
ラジエターグリルも交換しました。
フロントフェンダーはキズ、ヘコミはありましたが、板金で大丈夫でした。

エンジンルーム内の配線、配管、付属品も点検・交換しました。
クーラーコンデンサーも交換したので、クーラガスチャージもしました。

キズ、ヘコミ部分の板金塗装後にバンパー、ヘッドライトを組み付けし作業終了です。
事故前のキズ、ヘコミのない綺麗な車体に戻りました。

今回のような大きなキズ、ヘコミ修理、保険修理はぜひ当社へお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
今回は自動車保険を使っての修理です。
フロントバンパー、ラジエターグリル、左右ヘッドランプ、左右フロントフェンダー、ラジエターサポート、クーラーコンデンサー、ラジエター、エンジンルーム内配線、配管と衝突の衝撃が波及していました。
バンパー、ラジエターグリル、ヘッドランプはキズ、ヘコミがひどく交換しました。
ラジエターグリルも交換しました。
フロントフェンダーはキズ、ヘコミはありましたが、板金で大丈夫でした。

エンジンルーム内の配線、配管、付属品も点検・交換しました。
クーラーコンデンサーも交換したので、クーラガスチャージもしました。

キズ、ヘコミ部分の板金塗装後にバンパー、ヘッドライトを組み付けし作業終了です。
事故前のキズ、ヘコミのない綺麗な車体に戻りました。

今回のような大きなキズ、ヘコミ修理、保険修理はぜひ当社へお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
堺市 AZワゴン 側面大きなキズ、ヘコミ
投稿日時:2016年08月19日 14:07:03
AZワゴン
年式H 20年 カラーコード 26U スペリアホワイト
左側面のキズ、ヘコミ修理です。
保険修理です。
損傷個所はフロントドア、リアドア、ロッカーパネル(ステップ部分)です。
フロントドアのキズ、ヘコミとロッカーパネルのキズ、ヘコミは板金で修理しましたが、
リアドアはヘコミがひどかったので交換しました。

ロッカーパネルの板金です。
へこんでいる部分の塗装をめくり板金していきます。

同じくフロントドアのヘコミ部分も板金します。
板金後、パテで最終形成しサフェーサーを塗布し塗装作業に移ります。
サフェーサーには巣穴防止や板金パテが塗料を吸い込むのを防止する役割があるので塗装前には、必ず必要な作業になります。

今回は塗装作業の画像が消えてしまいました。
作業完了です。キズ、ヘコミもきれいに元通りになおりました。

車のキズ、ヘコミの修理はぜひお任せください。
アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
年式H 20年 カラーコード 26U スペリアホワイト
左側面のキズ、ヘコミ修理です。
保険修理です。
損傷個所はフロントドア、リアドア、ロッカーパネル(ステップ部分)です。
フロントドアのキズ、ヘコミとロッカーパネルのキズ、ヘコミは板金で修理しましたが、
リアドアはヘコミがひどかったので交換しました。

ロッカーパネルの板金です。
へこんでいる部分の塗装をめくり板金していきます。

同じくフロントドアのヘコミ部分も板金します。
板金後、パテで最終形成しサフェーサーを塗布し塗装作業に移ります。
サフェーサーには巣穴防止や板金パテが塗料を吸い込むのを防止する役割があるので塗装前には、必ず必要な作業になります。

今回は塗装作業の画像が消えてしまいました。
作業完了です。キズ、ヘコミもきれいに元通りになおりました。

車のキズ、ヘコミの修理はぜひお任せください。
アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 マツダ スクラムワゴン スライドドアキズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年08月09日 15:00:52
マツダ スクラムワゴン スライドドアのキズ、ヘコミ修理です。
作業日数目安:5日~
スライドドアのキズ、ヘコミは板金修理しました。

アウターハンドル(ドアノブ)は塗装前に外します。
下の画像はキズ、ヘコミ部分を板金したあとに、サフェーサーを塗布した状態です。
サフェーサーには板金パテが塗料を吸い込むのを防止したり、巣穴防止のために塗布します。塗装作業の工程の中では必ず必要な作業です。

車体を塗装専用ブースに入れて先にカラーベースを塗装しクリアー塗装をして作業は終了です。
今回はフロントドアとクォーターパネル(リアフェンダ)でボカシ塗装をしました。
ボカシ塗装とは、調色で微妙な色の差が出たり、経年劣化で色あせなどがある場合に修理をした隣の部位(今回はフロントドアとクォータパネル)にボカシ塗装する事により、塗装した部位としていない部位の見た目に差がでないようにする塗装です。

最後に塗装した部分をミガキ作業をして、外していたアウターハンドル(ドアノブ)を付けて今回のスライドドアのキズ、ヘコミ修理作業は終了です。

キズ、ヘコミも綺麗になおりました。

車のキズ、ヘコミ修理はぜひ当社にお任せ下さい。
無料見積もりもしておりますので、お気軽にお電話、お問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
お問い合わせお待ちしています。
作業日数目安:5日~
スライドドアのキズ、ヘコミは板金修理しました。

アウターハンドル(ドアノブ)は塗装前に外します。
下の画像はキズ、ヘコミ部分を板金したあとに、サフェーサーを塗布した状態です。
サフェーサーには板金パテが塗料を吸い込むのを防止したり、巣穴防止のために塗布します。塗装作業の工程の中では必ず必要な作業です。

車体を塗装専用ブースに入れて先にカラーベースを塗装しクリアー塗装をして作業は終了です。
今回はフロントドアとクォーターパネル(リアフェンダ)でボカシ塗装をしました。
ボカシ塗装とは、調色で微妙な色の差が出たり、経年劣化で色あせなどがある場合に修理をした隣の部位(今回はフロントドアとクォータパネル)にボカシ塗装する事により、塗装した部位としていない部位の見た目に差がでないようにする塗装です。

最後に塗装した部分をミガキ作業をして、外していたアウターハンドル(ドアノブ)を付けて今回のスライドドアのキズ、ヘコミ修理作業は終了です。

キズ、ヘコミも綺麗になおりました。

車のキズ、ヘコミ修理はぜひ当社にお任せ下さい。
無料見積もりもしておりますので、お気軽にお電話、お問い合わせください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
お問い合わせお待ちしています。
羽曳野市 レクサス キズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年08月04日 15:36:46
レクサス ハイブリッドL
年式:H20 カラーコード077 ホワイトパールクリスタルシャイン
作業日数目安:5日~
修理金額目安:120.000~
リアドア、ロッカアウターパネル(ステップ部分のカバー)のキズ、ヘコミの板金修理です。
この車種のドアの素材は高張力鋼鈑なので板金の難易度は少し高くなります。

フロントドアにキズ、ヘコミはないですが、フロントドアまでボカシ塗装作業をしました。
経年劣化もあり色の明暗が出やすいのでボカシ作業をする事により、旧塗装との境目が綺麗になじみます。
塗装部分以外に塗料がかからないようにマスキング作業をします。
もちろん、アウターハンドル(ドアノブ)などは、車体からはずします。マスキング作業で塗装るす工場もありますが、当社では塗装部分の付属部品はすべて外します。
マスキング作業よりも綺麗な仕上がりになるからです。

ロッカアウターパネルは車体から外してキス、ヘコミの修理、塗装をします。

塗装後、ロッカアウターパネル付属部品を車体に取付しミガキ作業をして今回のキズ、ヘコミ作業は終了です。

綺麗に、キズ、ヘコミがなくなり元に戻りました。
レクサスのキズ、ヘコミ修理もぜひ当社へお任せ下さい。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
年式:H20 カラーコード077 ホワイトパールクリスタルシャイン
作業日数目安:5日~
修理金額目安:120.000~
リアドア、ロッカアウターパネル(ステップ部分のカバー)のキズ、ヘコミの板金修理です。
この車種のドアの素材は高張力鋼鈑なので板金の難易度は少し高くなります。

フロントドアにキズ、ヘコミはないですが、フロントドアまでボカシ塗装作業をしました。
経年劣化もあり色の明暗が出やすいのでボカシ作業をする事により、旧塗装との境目が綺麗になじみます。
塗装部分以外に塗料がかからないようにマスキング作業をします。
もちろん、アウターハンドル(ドアノブ)などは、車体からはずします。マスキング作業で塗装るす工場もありますが、当社では塗装部分の付属部品はすべて外します。
マスキング作業よりも綺麗な仕上がりになるからです。

ロッカアウターパネルは車体から外してキス、ヘコミの修理、塗装をします。

塗装後、ロッカアウターパネル付属部品を車体に取付しミガキ作業をして今回のキズ、ヘコミ作業は終了です。

綺麗に、キズ、ヘコミがなくなり元に戻りました。
レクサスのキズ、ヘコミ修理もぜひ当社へお任せ下さい。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
大阪市 ベンツ フェンダー、バンパー キズ、ヘコミ修理
投稿日時:2016年07月30日 11:07:44
メルセデスベンツ 年式:H18 カラーコード:650 カルサイトホワイトソリッド
損傷個所 フロントバンパー フェンダーのキズ、ヘコミ
修理日数目安:5日~ 修理金額目安:11万~
今回は車検と同時にキズ、ヘコミ修理をしました。
バンパーはキズと全体に飛び石の小キズがありましたが、飛び石の小キズも全て綺麗に補修しました。
フェンダーはチョップが入ったみたいにへこんでいました。

フェンダーのキズ、へこみは板金後にパテで最終形成しサフェーサーを塗布します。バンパーのキズは削り落としてプライマーサフェーサーを塗布します。
サフェーサーにはパテの塗料吸い込み防止や巣穴防止作用があります。

バンパーのキズの補修後、車体からバンパーを外して飛び石キズの補修をしていきます。
もちろん塗装作業もあるのでバンパーの付属部品も車体から外します。
ヘッドランプも塗装時に車体から外します。

黒くなっている所が小キズを削り落とし補修した部分です。

上記のバンパーの塗装後です。

キズ、飛び石の小キズも綺麗になりました。
フェンダーの塗装です。
バンパーキズ同様、フェンダーのキズ、ヘコミも綺麗になりました。

塗装後、車体にバンパーを付けて今回のキズ、ヘコミ修理は完了です。
とても綺麗になおりました。

輸入車のキズ、ヘコミ修理もぜひお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
損傷個所 フロントバンパー フェンダーのキズ、ヘコミ
修理日数目安:5日~ 修理金額目安:11万~
今回は車検と同時にキズ、ヘコミ修理をしました。
バンパーはキズと全体に飛び石の小キズがありましたが、飛び石の小キズも全て綺麗に補修しました。
フェンダーはチョップが入ったみたいにへこんでいました。

フェンダーのキズ、へこみは板金後にパテで最終形成しサフェーサーを塗布します。バンパーのキズは削り落としてプライマーサフェーサーを塗布します。
サフェーサーにはパテの塗料吸い込み防止や巣穴防止作用があります。

バンパーのキズの補修後、車体からバンパーを外して飛び石キズの補修をしていきます。
もちろん塗装作業もあるのでバンパーの付属部品も車体から外します。
ヘッドランプも塗装時に車体から外します。

黒くなっている所が小キズを削り落とし補修した部分です。

上記のバンパーの塗装後です。

キズ、飛び石の小キズも綺麗になりました。
フェンダーの塗装です。
バンパーキズ同様、フェンダーのキズ、ヘコミも綺麗になりました。

塗装後、車体にバンパーを付けて今回のキズ、ヘコミ修理は完了です。
とても綺麗になおりました。

輸入車のキズ、ヘコミ修理もぜひお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
堺市 ホンダフリード リアフェンダー バンパー キズ ヘコミ修理
投稿日時:2016年07月29日 14:27:14
ホンダフリード 年式:H26 カラーコード:NH788P ホワイトオーキッドパール
損傷個所:左リアドア、リアフェンダー(クォーターパネル)、サイドシル(ステップ部分)リヤバンパー
修理日数目安:6日~
修理金額:10万円前後

ドア、フェンダー、ガーニッシュともに全て板金塗装でキズ、ヘコミの修理をしました。
キズ、ヘコミ部分の塗装をめくり板金で形成していきます。
サイドシル部分はガーニッシュ(ステップ部分のカバー)は外します。
外さないとサイドシル部部のキズ、ヘコミの板金修理ができません。
板金作業が終了すると次に板金パテでキズ、ヘコミ部分を最終形成していきます。

形成が終了すると、サフェーサーを塗布し、塗装専用ブースに車体を移動します。

塗装専用ブース移動した後に、ドアの付属部品、アウターハンドル(ドアノブ)を外します。
リアフェンダーの隅々まで塗料がきちんとかかるように、リヤバンパー、テールランプはマスキング作業をせずに車体から外します。その他の塗装部分以外は塗料がかからないようにキズ、ヘコミがあった部分以外をマスキングしていきます。
マスキング作業が終わると塗装作業に入っていきます。
少しずつ何度も往復しながらボディーにカラーベースを丁寧に塗装していきます。
リヤバンパーの塗装は専用スタンドで塗装します。

塗装終了後、ミガキ作業をして今回のキス、ヘコミ修理は終了です。

キズ、ヘコミが綺麗に直り、お客様にも喜んで頂けました。
このようなキス、ヘコミの修理はぜひ当社にお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
損傷個所:左リアドア、リアフェンダー(クォーターパネル)、サイドシル(ステップ部分)リヤバンパー
修理日数目安:6日~
修理金額:10万円前後

ドア、フェンダー、ガーニッシュともに全て板金塗装でキズ、ヘコミの修理をしました。
キズ、ヘコミ部分の塗装をめくり板金で形成していきます。
サイドシル部分はガーニッシュ(ステップ部分のカバー)は外します。
外さないとサイドシル部部のキズ、ヘコミの板金修理ができません。
板金作業が終了すると次に板金パテでキズ、ヘコミ部分を最終形成していきます。

形成が終了すると、サフェーサーを塗布し、塗装専用ブースに車体を移動します。

塗装専用ブース移動した後に、ドアの付属部品、アウターハンドル(ドアノブ)を外します。
リアフェンダーの隅々まで塗料がきちんとかかるように、リヤバンパー、テールランプはマスキング作業をせずに車体から外します。その他の塗装部分以外は塗料がかからないようにキズ、ヘコミがあった部分以外をマスキングしていきます。
マスキング作業が終わると塗装作業に入っていきます。
少しずつ何度も往復しながらボディーにカラーベースを丁寧に塗装していきます。
リヤバンパーの塗装は専用スタンドで塗装します。

塗装終了後、ミガキ作業をして今回のキス、ヘコミ修理は終了です。

キズ、ヘコミが綺麗に直り、お客様にも喜んで頂けました。
このようなキス、ヘコミの修理はぜひ当社にお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
161件 91件目から100件目まで表示 (17ページ中10ページ目)