タグ:車修理 の記事 一覧 (新着順)
71件 51件目から60件目まで表示 (8ページ中6ページ目)
泉大津市 BMW フロントサスペンション足廻り 修理
投稿日時:2016年05月08日 11:22:39
BMW1シリーズ足廻り・サスペンションの修理です。
右前タイヤを縁石に乗り上げてタイヤがバーストし、サスペンションの一部が折れてしまったのでサスペンションを交換しました。

↓交換した部品は、ストラット・ステアリングナックル・ホイールハブ・フロントコントロールアーム・ロアコントロールアームとランフラットタイヤです。↓
ちなみにランフラットタイヤとはパンクしても時速80㎞までは走行可能なタイヤです。BMWをはじめ、メルセデスベンツなどの欧州車によく採用されています。

↓足廻りの交換した部品の一部です↓

↓足廻りの部品交換後、4輪アライメントテスターでホイールアライメントの測定調整を行い作業完了です。
ホイールアライメントの測定調整をきっちりしないと、ハンドルから手を放すと車が左右どちらかに流れたり、タイヤが片減りしたりします。

BMWの足廻りの点検・修理はぜひアクティブ車体にお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
右前タイヤを縁石に乗り上げてタイヤがバーストし、サスペンションの一部が折れてしまったのでサスペンションを交換しました。

↓交換した部品は、ストラット・ステアリングナックル・ホイールハブ・フロントコントロールアーム・ロアコントロールアームとランフラットタイヤです。↓
ちなみにランフラットタイヤとはパンクしても時速80㎞までは走行可能なタイヤです。BMWをはじめ、メルセデスベンツなどの欧州車によく採用されています。

↓足廻りの交換した部品の一部です↓

↓足廻りの部品交換後、4輪アライメントテスターでホイールアライメントの測定調整を行い作業完了です。
ホイールアライメントの測定調整をきっちりしないと、ハンドルから手を放すと車が左右どちらかに流れたり、タイヤが片減りしたりします。

BMWの足廻りの点検・修理はぜひアクティブ車体にお任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
堺市 ベンツ オイル漏れ修理 エアマスセンサー交換
投稿日時:2016年04月23日 16:24:29
メルセデスベンツ・SLクラス・
年式:H8年 走行距離:81.000㎞
修理金額目安は8万円~10万円程です
今回はオイル漏れ修理とエアマスセンサーの交換です。
エアマスセンサーが故障すると色々な不具合が出るのですが今回は
エンジンが吹かなくなる現象がおきました。
オイル漏れの方はタペットカバーパッキンとグローバイホースとオートマのオイルパンガスケット部分からオイルが漏れていました。

オイル漏れの原因になっていたパペットカバーパッキンを交換しました。

無事にオイル漏れも止まりました。
お客様にも大変喜んで頂けました。
当社、メルセデスベンツのオイル漏れ修理の実績は豊富です。
オイル漏れでお悩み、ぜひアクティブ車体にご相談・お任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
年式:H8年 走行距離:81.000㎞
修理金額目安は8万円~10万円程です
今回はオイル漏れ修理とエアマスセンサーの交換です。
エアマスセンサーが故障すると色々な不具合が出るのですが今回は
エンジンが吹かなくなる現象がおきました。
オイル漏れの方はタペットカバーパッキンとグローバイホースとオートマのオイルパンガスケット部分からオイルが漏れていました。

オイル漏れの原因になっていたパペットカバーパッキンを交換しました。

無事にオイル漏れも止まりました。
お客様にも大変喜んで頂けました。
当社、メルセデスベンツのオイル漏れ修理の実績は豊富です。
オイル漏れでお悩み、ぜひアクティブ車体にご相談・お任せください。
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
堺市 アルファロメオ ミッション異常
投稿日時:2016年04月22日 16:10:06
アルファロメオ 年式:H11年 走行距離:121,000㎞
ミッションが1速とバックに入らなかったり抜けたりする症状で預かり
診断した結果、アルファロメオ定番の故障と言われているポンプと
アキュームレーターを交換しました。
無事に修理完了しました。

ミッション異常の原因だったセレスピードポンプとアキュームレーター交換作業中です。

↓アキュームレーター↓

セレスピードポンプは左ヘッドライトの後ろにある為、フロントバンパー・左ヘッドライト・タイヤを脱着してからの交換作業になります。
↓セレスピードポンプ↓

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
ミッションが1速とバックに入らなかったり抜けたりする症状で預かり
診断した結果、アルファロメオ定番の故障と言われているポンプと
アキュームレーターを交換しました。
無事に修理完了しました。

ミッション異常の原因だったセレスピードポンプとアキュームレーター交換作業中です。

↓アキュームレーター↓

セレスピードポンプは左ヘッドライトの後ろにある為、フロントバンパー・左ヘッドライト・タイヤを脱着してからの交換作業になります。
↓セレスピードポンプ↓

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 マーチ ディスクパッド ローター交換
投稿日時:2016年04月19日 10:38:26
ニッサン マーチ 年式:H21年 走行距離:91,000㎞
フロントディスクパッド・ディスクローターの取替作業です。

交換作業終了です。
ちなみにプチ情報ですが、新品時のディスクパッドの厚みは国産車では
9mmから10mm・輸入車では12mm~14mmあります。
実は国産車と輸入車では新品時の厚みが違うんです。
ディスクローターにパッドを押し当て摩擦を利用して減速させるので使えば使うほど減っていきます。
当社ではディスクパッドの厚み(残量)が半分近く減っていたら交換をオススメしています。
ちなみに国産車の場合はディスクパッドの交換のみで大丈夫な場合もありますが、輸入車はパッドとロータ同時に減るので同時交換が必要です。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
フロントディスクパッド・ディスクローターの取替作業です。

交換作業終了です。
ちなみにプチ情報ですが、新品時のディスクパッドの厚みは国産車では
9mmから10mm・輸入車では12mm~14mmあります。
実は国産車と輸入車では新品時の厚みが違うんです。
ディスクローターにパッドを押し当て摩擦を利用して減速させるので使えば使うほど減っていきます。
当社ではディスクパッドの厚み(残量)が半分近く減っていたら交換をオススメしています。
ちなみに国産車の場合はディスクパッドの交換のみで大丈夫な場合もありますが、輸入車はパッドとロータ同時に減るので同時交換が必要です。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 BMW タイヤ交換
投稿日時:2016年04月13日 13:56:53
BMW5シリーズ 525i
走行距離:55,000㎞ タイヤ脱着・交換作業です。ホイールバランス調整

ついでにバッテリー放電のエラーが頻繁に出るのでBMW専用診断機(DIS)につないで診断しました。
診断結果は車側には特に問題は無く、バッテリーのCCA値がかなり低下してました。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
走行距離:55,000㎞ タイヤ脱着・交換作業です。ホイールバランス調整

ついでにバッテリー放電のエラーが頻繁に出るのでBMW専用診断機(DIS)につないで診断しました。
診断結果は車側には特に問題は無く、バッテリーのCCA値がかなり低下してました。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 BMW チェックランプ点灯 エンスト
投稿日時:2016年04月11日 16:40:24
年式H19年 走行距離 70,000㎞
走行中に急にエンジンが止まり、かけ直しても調子が悪くアイドリングしない状態なのですが、エンジンを止めて数時間経つと何事もなかったように元に戻っていました。
診断の結果、故障コードがたくさん出ていて苦労しましたが、最後に残った2A98の
トラブルシューティングでバイノスソレノイドという部品(写真参照)の故障にたどり着きました。

インテーク側が怪しかったのですが、念の為エキゾースト側も交換しました。
交換後、コンピュータのリセットをして、1週間走らせましたが、症状が出ず完治しましたよ。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
走行中に急にエンジンが止まり、かけ直しても調子が悪くアイドリングしない状態なのですが、エンジンを止めて数時間経つと何事もなかったように元に戻っていました。
診断の結果、故障コードがたくさん出ていて苦労しましたが、最後に残った2A98の
トラブルシューティングでバイノスソレノイドという部品(写真参照)の故障にたどり着きました。

インテーク側が怪しかったのですが、念の為エキゾースト側も交換しました。
交換後、コンピュータのリセットをして、1週間走らせましたが、症状が出ず完治しましたよ。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 フロントドア パワーウィンド修理
投稿日時:2016年04月04日 15:42:14
フォルクスワーゲンポロの助手席側の窓ガラスが開閉しない故障でした。
原因はパワーウィンドレギュレータの故障でした。
修理内容はパワーウィンドラギュレータ取替できちんと開閉するようになりました。

このアルミのカバーにレギュレータが一体で取付されているので
アルミのカバーごと交換です。

新品に取付作業中です。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
原因はパワーウィンドレギュレータの故障でした。
修理内容はパワーウィンドラギュレータ取替できちんと開閉するようになりました。

このアルミのカバーにレギュレータが一体で取付されているので
アルミのカバーごと交換です。

新品に取付作業中です。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 BMW3シリーズ タイヤ異音
投稿日時:2016年03月14日 11:48:53
BMW3シリーズ
フロント足廻りからの音鳴りで入庫されました。
診断結果はフロントショックアブソーバーのオイル漏れが原因でした。
修理方法は、左右ショックアブソーバー交換とアッパーマウント交換と
左右スタビリンクの交換で音鳴りは無事なくなりました。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
フロント足廻りからの音鳴りで入庫されました。
診断結果はフロントショックアブソーバーのオイル漏れが原因でした。
修理方法は、左右ショックアブソーバー交換とアッパーマウント交換と
左右スタビリンクの交換で音鳴りは無事なくなりました。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 ダイハツ タント オートマオイル漏れ修理
投稿日時:2016年02月14日 15:14:22
ダイハツ タント
タントのオートマオイル漏れの修理です。
車体からエンジンとミッションを同時におろし、ミッションを分解しケースガスケットを交換します。
作業時間は7~8時間程の作業になります。




有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
タントのオートマオイル漏れの修理です。
車体からエンジンとミッションを同時におろし、ミッションを分解しケースガスケットを交換します。
作業時間は7~8時間程の作業になります。




有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
堺市 BMW3シリーズ 320i オイル漏れ
投稿日時:2016年01月27日 13:45:20
BMW3シリーズ 320i
BMW3シリーズ320iのオイル漏れ作業です。
オイル漏れの箇所は定番のオイルパンとオイルエレメントのハウジングでした。
エンジンを釣り上げて底のメンバーを外さないとオイルパンが外れないのはご存知ですか?結構大変な作業なんですよ。
今回も無事にオイル漏れ修理完了です。
オイル漏れはお任せ下さい。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
BMW3シリーズ320iのオイル漏れ作業です。
オイル漏れの箇所は定番のオイルパンとオイルエレメントのハウジングでした。
エンジンを釣り上げて底のメンバーを外さないとオイルパンが外れないのはご存知ですか?結構大変な作業なんですよ。
今回も無事にオイル漏れ修理完了です。
オイル漏れはお任せ下さい。

有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
TEL072-274-2155
71件 51件目から60件目まで表示 (8ページ中6ページ目)