<< 東大阪市 CX-8 マツダ ソウルレッドクリスタル 堺市 インプレッサWRX 全塗装 >>
大阪市 メルセデスベンツCクラス リヤドアキズ ヘコミ修理
投稿日時:2022年07月09日 16:01:10
大阪市のお客様です。
車検からキズ修理まで当店とは長いお付き合いをして頂いています。
いつも有難うございます。
今回はリヤドア、リヤフェンダのキズ、ヘコミ修理のご依頼でのお預かりです。

写真で見るよりリアドアのヘコミは広範囲です。

今回の鈑金方法は、引き出し鈑金と言って表面の塗膜を綺麗にはがして鉄板に
ワッシャ―を溶着して引き出します。
鈑金作業途中の写真です。

引き出し鈑金でヘコミを直したら次は鈑金パテで細かなおうとつを平にしていきます。
この作業を面出しといいます。
何度も目の粗さの違うサンドペーパーで削りながら細かなおうとつを無くし表面を
ツルッと綺麗にします。
上記作業が終わると塗装作業に移ります。

塗装する部分以外に塗料が散らないようにマスキング作業を行います。
画像のように塗装部分以外はすべて隠します。
カラーベースを塗布する前にサビ防止や鈑金パテが塗料を吸い込み巣穴が出来る
のを防止する為にサフェーサー塗布します。


塗装作業は専用のスプレーガンでカラーベース、クリアーの順番で塗料を何度も
塗り重ねていきます。
重ねる回数は色やその車のボディーの状態を見極め、職人の長年の経験と技術で
判断します。
塗装終了後、十分に焼き付けを行った後に、専用バフでミガキ作業を行い作業は終了です。


キズもヘコミも綺麗に直りお客様にも喜んで頂けました。
メルセデスベンツCクラス
ボディーカラー 197オブシディアンブラックメタリック
メルセデスベンツの他、BMW、アウディ、ポルシェ、などの輸入車のキズヘコミ修理
も行っています。
ぜひ、お任せ下さい。
事前に見積り致します。
車検からキズ修理まで当店とは長いお付き合いをして頂いています。
いつも有難うございます。
今回はリヤドア、リヤフェンダのキズ、ヘコミ修理のご依頼でのお預かりです。

写真で見るよりリアドアのヘコミは広範囲です。

今回の鈑金方法は、引き出し鈑金と言って表面の塗膜を綺麗にはがして鉄板に
ワッシャ―を溶着して引き出します。
鈑金作業途中の写真です。

引き出し鈑金でヘコミを直したら次は鈑金パテで細かなおうとつを平にしていきます。
この作業を面出しといいます。
何度も目の粗さの違うサンドペーパーで削りながら細かなおうとつを無くし表面を
ツルッと綺麗にします。
上記作業が終わると塗装作業に移ります。

塗装する部分以外に塗料が散らないようにマスキング作業を行います。
画像のように塗装部分以外はすべて隠します。
カラーベースを塗布する前にサビ防止や鈑金パテが塗料を吸い込み巣穴が出来る
のを防止する為にサフェーサー塗布します。


塗装作業は専用のスプレーガンでカラーベース、クリアーの順番で塗料を何度も
塗り重ねていきます。
重ねる回数は色やその車のボディーの状態を見極め、職人の長年の経験と技術で
判断します。
塗装終了後、十分に焼き付けを行った後に、専用バフでミガキ作業を行い作業は終了です。


キズもヘコミも綺麗に直りお客様にも喜んで頂けました。
メルセデスベンツCクラス
ボディーカラー 197オブシディアンブラックメタリック
メルセデスベンツの他、BMW、アウディ、ポルシェ、などの輸入車のキズヘコミ修理
も行っています。
ぜひ、お任せ下さい。
事前に見積り致します。