<< ボンネットのヘコミ・キズ修理 マツダRX-8 側面の大きなキズ、ヘコミ >>
BMW5シリーズE61 車検
投稿日時:2018年04月24日 16:56:53
BMW5シリーズE61車検整備。
始めに56項目の法定点検を行い車の状態をチェックします。
今回は定期交換部品のブレーキオイル(ブレーキフルード)の交換に加え
リアサスペンションのアッパーリンクという部品のブッシュに亀裂が入っていた為
交換作業を行いました。

エンジンマウントにも劣化が見られ、エンジンの振動がボディに伝わっていたので
エンジンマウントの交換も行いました。
エンジンハンガーという工具を使いエンジンを宙吊りにします。

エンジンとエンジンメンバーの隙間からエンジンマウントを取り外してます。


ついでにATミッションマウントも交換しました。


下記写真の左が取り外したエンジンマウントで右が新品です。
インシュレータ(ゴムの部分)の厚みが違うのがわかります。


下記写真はATミッションマウントです。同じく左が取り外した部品で右が新品です。

最後に4輪のブレーキキャリパーよりエア抜きを兼ねてブレーキフルードの抜き替え
を行いました。

これで今回の車検整備作業は終了です。
上記のようなBMWの車検作業や故障による一般整備もぜひ当社にお任せ下さい。
年式H18年 BMW5シリーズE61 車検整備
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
ぜひお問い合わせください。
始めに56項目の法定点検を行い車の状態をチェックします。
今回は定期交換部品のブレーキオイル(ブレーキフルード)の交換に加え
リアサスペンションのアッパーリンクという部品のブッシュに亀裂が入っていた為
交換作業を行いました。

エンジンマウントにも劣化が見られ、エンジンの振動がボディに伝わっていたので
エンジンマウントの交換も行いました。
エンジンハンガーという工具を使いエンジンを宙吊りにします。

エンジンとエンジンメンバーの隙間からエンジンマウントを取り外してます。


ついでにATミッションマウントも交換しました。


下記写真の左が取り外したエンジンマウントで右が新品です。
インシュレータ(ゴムの部分)の厚みが違うのがわかります。


下記写真はATミッションマウントです。同じく左が取り外した部品で右が新品です。

最後に4輪のブレーキキャリパーよりエア抜きを兼ねてブレーキフルードの抜き替え
を行いました。

これで今回の車検整備作業は終了です。
上記のようなBMWの車検作業や故障による一般整備もぜひ当社にお任せ下さい。
年式H18年 BMW5シリーズE61 車検整備
有限会社 アクティブ車体
大阪府堺市西区菱木1-2242
電話072-274-2155
ぜひお問い合わせください。